2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧
緊急事態宣言、まん延防止措置、 新型コロナの影響で、 休業の日々が続く中、 店の改装やら、何やらで、 毎日、店には行っているが、 かなり前に、一羽のハトが、 猛烈にアピールしてくる。 それが、意外と理解出来、 エサを欲しがっているのだと、 直ぐに解…
休業、休業の日々、 何かとやる事はあるのだが、 妙な時間に暇になる。 そこで、アマゾンプライムで、 見逃した映画を観ているのだが、 そう言えば、トムハンクス主演の、 「キャストアウェイ」を観ていないので、 観てみる事に、 まあ、トムハンクスの流石…
私らの時代と違って、技が進化し、技の名も変わり、良く解らなかったが、やっと、実況と解説のある動画が観れた。やっぱり、男子準決勝が見応えがある。対戦相手のブラジルのGメジナ選手は、現在ランキング1位の世界最強、絶対王者、次々と繰り出す。連続技…
初めてサーフィンに行ったのが、 17歳、あれから40年、 まさかオリンピックの種目になるとは、 そして日本からメダリストが出るとは、 夢のまた夢・・・ いや、興奮した。 スマホを覗き込み、店の前のベンチで、 一人、大声を出してしまった。 しかし、…
オリンピックの開催に、 あまり否定的ではなかったのは、 やはりサーフィンが競技種目になり、 個人的に、それを観たかった事が大きいが、 そのサーフィンが、 まさかの台風直撃、 しかし、この台風のコース、 殆ど記憶に無い、 昨日の15時頃には、かなり…
どさくさの中で始まった。 オリンピック、賛否両論の、 開会式、まあ、良かったのでは、 と、私は思うが、 その一方、選手入場の時の、 最近のスマホ、スマホ、 スマホを翳して、撮りまくる選手たち、 なんか、パーティーじゃないんだから、 と、思う私が古…
コロナの中、 二度目の夏を迎えるが、 夏だ!海だ!とはならない、 気の重い夏である。 何年も前から、 若い常連氏に、海に誘われているが、 この歳では、なかなか行く気になれない、 先日も、誘われたが、 次の日、絶対ダウンするので、 断った。ではサーフ…
抽選販売となった。 ガイアフローさんの静岡蒸留所、 前回のプロローグKに続いて、 今回はプロローグW、 まあ、びっくりするほど、 オークション、メルカリ等にならび、 早い段階では7万円程の、 値段で出品されている方も、 相場は4万~5万円ほどだが、 …
BARのマスターのブログで、 お酒の話が無いのは如何なものか、 まあ、この情勢だから仕方ない、 のだが、実は無い事も無く、 あるのだが、休業しているので、 書いた所でなので、 書いてはいないだけで、 ちゃんと仕入れは続けている。 いや、続けざる得ない…
辞退、辞任の嵐が吹き荒れる。 もうボロボロのオリンピック、 いや、折れピック、 で、やるのかい! いや、既に始まっている。 これだけ国民が、全世界が、 熱望しないオリンピックを、 開催させる我が国に、 逆に拍手を送りたい、 世界中で、この状況で開催…
こんな事、あり得ないだろう、 コロナによる休業要請で、 協力金を申請していた店の店主が、 亡くなられたら、協力金を出さない、 はあ?それが一転、批判が殺到、 支払うと言う事に、 はあ?お前ら、人の評価が無いと、 解らないのか?馬鹿じゃないか? ア…
土曜日だった。 暑さにうなだれ、表のベンチで、 休憩していると、 車が一台、店の前でUターンしようとしている。 見ると、娘の車と同じ、 色も同じ、ナンバーも同じ、 あれ?と思い、 少し近づくと、誰? 全然知らない女性が運転している。 ???となった…
まあ、暑い、暑い、 梅雨明けしたのか、 急に暑くなったのと、 蝉の鳴き声が、いきなりけたたましくなった。 おかげで、こちらもぐったり、 全く体が動かない、 まだまだ、色々とやる事はあるのだが、 店の前のベンチに座りっぱなし、 なので、余計に暑い・…
今回の改装工事、 多くの方にお世話になり、 ありがとうございました。 この場を借りてお礼申し上げます。 搬入を手伝ってくれた人達、 手伝いに来てくれた若者達、 差し入れをしてくれた方々、 心から感謝致します。 人は、時として、一人で生きていると、 …
まあ、第一報で知った時は、 大阪弁なら、やりおったで、 ほんま、えげつないわ! と、なった西村大臣の、 酒取引停止発言、完全におかしい、 国税庁からと言うが、その国税庁も、 会食で感染、しかし、どう考えても、 国家権力の大乱用の何者でもない、 こ…
良く考えたら、毎日、毎日、 働いていた。いや、半分は鳩たちと、 遊んでいただけなのだが、 確かに疲れた。 なので、少し休憩を、 と、ネットを観ていたら、 今年もやるのか、 「野火」 塚本晋也監督作品 戦後70年に公開されたが、 毎年、この季節に再上…
いや、まあ今回も散々苦労したが、 カウンターの天板、 テーブルの天板を磨いて、 ほぼ完成した時は流石に嬉しかった。 そのカウンター等の天板だが、 かなり光沢が出ていると思うが、 昔は艶出しの塗料を塗っていたが、 最近は、これを使っている。 一番し…
店の改装工事の、 DIYの動画を撮っていれば良かったと、 かなり後悔が残るが、 今回、昼と夜の両立に悩んだ。 昼は外光を取り入れ、夜はランプで照らすのだが、 窓際のテーブルの青いランプを、 オークションで手に入れたが、 裸体の女性が、エビぞりで、 右…
私達の若い頃、いや、一昔前までは、 BARの扉は重かった。 何の情報も無く、 期待と不安で、その重いドアを開けた。 すると、クマのような男の人が、 女性の言葉で「いらっしゃ~い」 って、ゲイバーだった・・・ 又、やたらと重厚感のある扉を引くと、 張り…
ネットニュースを読んでいて、 意味不明な事を言っている。 馬鹿な人が居る。 大臣は、やはり馬鹿でもなれるのか、 この一連のコロナ政策で、 私の中で、マスク2枚に次ぐ、 第二位を獲得した。 衝撃発言、酒屋さんに取引するな、 初め、何を言っているのか…
オークションでステンドグラスを、 購入し、扉にはめようと、 悪戦苦闘が実に楽しい、 DIYで気付いた事は、 一度では成功しない、 最初からそう思って施工すると、 イライラする事は無い、 で、木枠を外し、中身が出て来た。 これを見るとかなり古い物だと解…
最後の最後に難関が、 立ち塞がる。 一階と二階への階段の間に、 扉を作ろうと、 が、かなり暗くなり、 圧迫感も強くなると思い、 ステンドグラスをはめようと、 あれこれ、オークションで探すが、 手ごろな物が見当たらず、 時間だけが流れた。 やっと見つ…
まん延防止措置延長・・・ まあ、そうなるだろうと、 思っていたのだが、 今回も、色々と考えたが、 やはり、もう暫く休業する事に、 僅かな時間で営業しても、 売り上げは上がらず、 経費が掛かるだけであり、 仕入れも頭を悩ます。 しかし、昼から夜遅くま…
今回の2階の改装工事だが、 私が経験を積み、 上手くなったのか、 やたらと、上手く行く事が多い、 で、終盤になり、問題は、 電気工事だが、配線は這わせたが、 やはり、これ以上は素人がやってはいけない、 誰か電気屋さんに頼もうと、 店の前のベンチに…
あれは、確か中学3年生、 高校への進路を相談する時だった。 なんか、色んな色が混ざった物が、 書いてある本を見せられた。 そこに数字が見えるから、 その数字を言って下さいと、 皆、8と言っているが、 えっ・・・どこが8なのだ? 全く解らない、 これ…
禁酒法時代を描いた映画、 アンタッチャブル、 その禁酒法時代でも、 闇酒場、スピークイージーは、 ニューヨーク市だけでも、 30,000~50,000ほど、 あったとされる。 ギャングが大金を稼いだり、 そのギャングとの銃撃戦で、 多くの死者が出た…
車にはねられ、生きていたが、 それ以来、近寄らなくなった。 野良猫リトルのエサを、 目当てに、ハトが来るようになり、 キャットフードも無くなったので、 ハトのエサを買いに行ったが、 結構高いので驚いた。 まあ、需要が無いのだろう、 買うのは、私ぐ…
誰も興味が無い話を書くが、 かなり前だったが、 店の前の植木の柵の中に、 野良猫用のエサを置いていたのだが、 店に来ると、エサが散乱している。 あれ?と、思ったが、 その次の日、早く店に行き、 ベンチに座っていると、 一羽の鳩が飛んで来て、 しきり…
大阪名物、ド派手な看板のような、 ゴールドステッカーだが、 殆ど発行されていない、 出来ないなら、やらなければ良い、 完全なる蛇足の象徴、 やりませっ!やってまっせ! 効果も解らぬ、ただのアピール、 我が町にも、毎日、毎日、 広報車が回っているが…
気になるネット記事を読んだ。 関西弁で「みずや」 私達の幼少の頃は、食器棚の事を意味していたが、 色々な物を指す言葉のようだ。 と、関西弁だが、 関西のどこかでも、勿論違いがある。 泉州弁、岸和田弁、河内弁、 で、和歌山弁となるが、 大阪と和歌山…