黄昏ウイスキー  TWILIGHT WHISKY

大阪は京セラドーム前の小さな本格的BAR「BARin」の日記 

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

R1グランプリ

お笑い芸人、 柳瀬たかお、R1グランプリ2回戦敗退・・・ 結果は結果なのだが、 審査に納得が行かず、 ブログにて、芸人を辞めるとまで言い出したので、 連絡を入れた。 人生とは理不尽の連続だと、 私とて、吹けば飛ぶような小さなBARを必死になって守…

冬晴れの空に・・・

当店の前の川、 その川に毎年数が増えて来る。 そう、カモメ・・・ こういう事をご存知だろうか、 イオンで食パンを買い、 そして、細かくちぎって投げる。それ!ナイスキャッチ!しかし大変な事になる。 カモメだらけ・・・ カモメ達に見送られて、 店へ、 …

私は執事か2・・・

先日、娘から破水したと、 連絡があった。 その時、お願いがあると、 ええーっ! し、仕方ないと、車を走らせた。 向かうは高級住宅街、帝塚山、 時間が無いので、 少しの距離だが、 高速を使った。 着いた所は、 大阪では有名な、 そう、 「帝塚山ポアール…

酒通信 リキュール男

もう、20年近くのお付き合いになる。 映像マンのS氏、 彼はリキュール酒を淡々と飲み続ける。 しかもストレートで、 まあ、凄いラインナップで、 ここで書くと、 まず信用されないだろう、 そして前回、 禁断のチョコレートリキュール 「モーツアルト」を…

やしきたかじん

やしきたかじんさんが旅立った。 この頃になって、実感が湧いてきた。 ああ〜、本当に居なくなったんだと、 大阪は大きな牽引力を無くした。 やはり私も若い時から、影響を受けた事は確かだ。 あれだけの毒舌でも、多くの人に愛される。 不思議な魅力、それ…

陸運局

名義変更をしに、 大阪は南港にある。 陸運局に行った。 何故、こんなに書類がいるのかが、 全く解らない、 免許にも最近はICチップが埋め込まれている。 それを使って簡単に出来ないものなのか、 そして、1番に行って下さい、 3番に、5番に、 遊園地の…

酒通信 花と動物 鳥

オイスターチャチャー(みやこ鳥)の 「インチガワー」 2羽の白鳥がシンボルの 「リンクウッド」 そしてもう一羽を捕獲した。 その鳥とは・・・ アヒル・・・ アヒルだったのか、 かなり前に当店にもあったのだが、 その時は何の鳥だろうと思っていたが、 …

祝 爺記念日

昨日、昼を過ぎた頃、 娘から、ラインで連絡が来た。 「破水した」と、 ええっ! と、言われても買い物をしている。 暫くすると、 「病院に居る」と、 まだ、私は動けないのだが、 お願いがあると、 ええーっ! 私とて、時間通りに動いている。 そんな事を急…

酒通信 エドラダワー 3人衆

アマローネと言うイタリアの希少で高級なワインがあるが、 まだ、あまり聞きなれないが、逆に、 最近、よく耳にするようになったと思う、 同じくイタリアの高級ワイン「バローロ」 しっかりとした渋みを持つ、 その「バローロ」の樽で熟成させた。「エドダワ…

車検が・・・

最近全く車に乗らない、 お酒はネットで注文する。 いや、お酒だけでは無い、 そしてイオンも出来た。 そういう事もあり、 車は眠ったままだった。 それで気付けば、 車検が・・・ まだまだ動くのだが、 タイヤ等を交換しなくてはいけない、 かなり金額が掛…

モルトの棚を・・・

モルトの棚を整理した。 沢山ありそうで、 よく見るとそうでもない、 しかし、この棚・・・ 全てのお酒に値札が・・・ 何とも言えない光景なのだが、 この町でこういうお酒を扱う以上、 こうしなければ、 が、こうしたところで、 何度言われた事か、 「こん…

日本一不細工な男

先日暇な時、 日本一不細工な男が現れた。 その名を 志摩紫・・・では無く、 「細川博一」と言うのだが、 関西ローカル深夜番組で活躍していた。 元なにわ突撃隊の 自称お笑い芸人なのだが、 どうもこの私のブログを読み、 話のネタを探しているようだ。 正…

私は執事か?

色々と買い物がある中、 何度も電話が鳴る。 犯人は次女、 スマホを失くしたと、 それで新しい物を買いに行ったら、 未成年で買えないと、 だからミナミに来てくれと、 私とて忙しい、 しかし一度言い出したら聞かない、 仕方なくミナミへ、 私は執事か・・…

正月過ぎれば・・・・

正月が過ぎ、ゆったりと流れる時間の中、 今年もここに、 境内には誰も居なく、 風も無く、寒気が身を包む、 しかし正月は忙しかったような、 ゴミ箱が賑やかになっていた。 昭和40年代、 父と二人で来た初詣、 大晦日が過ぎ、元旦の深夜、 灯りは無く、暗…

DEAR ALGERNON

車のゴルフのCMに、 氷室京介氏が出ている。 大人の魅力を噴出しながら、 最近よく来てくれる男性客に、 この氷室京介氏の熱烈なファンの方が居る。 で、弾き語りの印象の強かった。 「DEAR ALGERNON」の歌詞とコードを調べていた。 当時はぼんやりと聞い…

えべっさんに行こう

昨年行けなかったえべっさん、 今年は行こうと、 店が終わればと、 が、そういう時は終わらない、 かなり遅くなったが、 いざ! 真夜中なのに、 人、人、人・・・ しかし何だこの若い人達は、 多分若い水商売の人達だろう、 まあ、私達の若い頃は、 バブル、…

酒通信 モルトの順番

まあ、飲みたい物を飲みたい時に、 なのだが、 やはり、最初に個性の強い物を飲むと、 次が解りにくくなる。 そこで、私はいつもお店で、 モルトの飲む順番を、 あーだこーだと、 語っているのだが、 ブログではあまり書いた事が無かったが、 お店に来れない…

酒通信 マイナスをプラスに・・・

嬉しい事があった。 NHK朝の連ドラ「ごちそうさん」のひとコマ、 長女が美味しいが解らないと、 何故なら美味しい物ばかり食べているから、 この場面を観ていた当店常連氏が居れば、 必ず私を思い出したはず、 何度も、何度も、 店で私が言っている事と同じ…

飛ぶ男

寒い日が続くが、 一人買い出しに、 店の近くの大きな交差点、 信号待ちをしていた。 対向車線の歩道は緩やかな下り坂、 そこを猛スピードで走ってくる自転車が一台、 すると、その曲がり角に、 自転車を押しながら、 一人の女性が、 タイミングが、 まずい…

酒通信 タリスカーの激風

ここ数日判断の付きにくい、 シングルモルトを数点紹介してきたが、 次ははっきり解る物を、 では、 「ダグラスレイン」社の「プレミアムバレル」シリーズ、 「タリスカー 5年」 試飲したが、いきなり沢山の槍が飛んで来た。 完全な暴れん坊・・・ しかしか…

酒通信 インチガワーと・・・

「グレンドロナック」 「クライヌリッシュ」に続き、 どんどん複雑さを増す、 その名は「インチガワー 14年」 UD社「花と動物」シリーズの逸品、 描かれている鳥は「オイスターキャッチャー」 和名は「みやこ鳥」 ではご説明を、 と、検索を掛けていたら…

酒通信 クライヌリッシュ

必ず「通好みのモルト」と称される。 「クライヌリッシュ」なのだが、 この蒸留所が海岸線にある事から、 ハイランドなのだが、アイランズ的とも言われる。 1819年に創業、その時は「ブローラ」と言う名前だったが、 1967年に新しい蒸留所が建てられ…

酒通信 グレンドロナック

グレンドロナック蒸溜所は1826年、 ハイランド地方ハントリーの郊外で創業、 1996年まではフロアモルティングを行い、 すこしピートの効いたモルトを生産し、 また、石炭の直火焚きを最後まで行っていた蒸溜所で、 大部分はティーチャーズや、 バランタイン1…

酒通信 これは何か? 2

先日書いた記事、 「これは何か?」 これなのだが、 4日の土曜日、 開けた。 あれ、れれれ・・・ 何だ、このまったり感、 今の「オールド・パー」とは違う、 いやかなり違う、 え、何だこの余韻は・・・ そしてかなりスモーキー、 んんん・・・ これは30…

親離れ・・・

元日の夜、 娘が尋ねて来た。 来月出産を控えている。 お腹がでかい、 何が入っているのだ。 少し前まで、 バイト帰りにふらっと現れ、 一人でボーっとしていたのに、 いや、少し前まで、 だったのに・・・ 最近の子供には、 反抗期が無いと言うが、 確かに…

追い回されて・・・

あれは1月2日(木) 信じられないぐらいに、 次々とお客さんが、 そして止まることの無いオーダー、 完全に限界を感じた。 早くに電気を消した。 それでも、入って来る。 一度、お客さんが引き、 必死で片付けた。 すると遅くに、 4名様・・・ 次の日、早…

酒通信 ギネスビール

世界で愛されるギネスビール、 黒いスタウトなのだが、 そのギネスから最新の、 サァージァーが届いた。 これは超音波でギネスの泡をクリーミーにさせる機械なのだが、 イマイチ上手く行かない、 多分、温度なのだろうが、 しかしこれ、何と充電式、 故に持…

酒通信 伝説のジン・・・

最近、よく来られる謎の社長、 BARもお酒もよくご存知な御仁なのだが、 「あのジンはもう無いんですね」 ああ、あれ、実はあるのだが、 少々お高い、 そのジンとは、 1990年代後半に販売され、 2004年に販売終了した。 元々は1893年に発売されたオリジナ…

昨夜・・・

昨夜1月2日、 大変な事になった。 次々とお客さんが、 そして次々とカクテルが、 満席、満席、 もう駄目だ。 本当にそう思った。 11時前に表の明かりを消した。 これ以上は無理だ。 3流バーテンダーを痛感した。 それよりもやはり健康、 体が元気が一番…

2013年 カウントダウン

2013年11月、12月と、 散々だったが、 12月後半から怒涛の追い上げ、 あまりの忙しさに放心状態になった。 そして、その勢いのまま、 カウントダウンに突入、 しかし年が変わる頃、 完全に追われていた・・・ これ以上入れば回せない、 で、表の電…