黄昏ウイスキー  TWILIGHT WHISKY

大阪は京セラドーム前の小さな本格的BAR「BARin」の日記 

マッサン ハイランドケルト ハイランドケルト 

毎日、毎日数十件の検索が掛かる
「ハイランドケルト」と、


幻のウイスキーを探している方々、
悲しい事実なのだが無いのだ・・・


多分、ウイスキーの事をあまりお解りでは無い、
初心者、またはウイスキーを飲んだ事が無い人、
そういう人達が検索を掛けて、
私のブログに辿り着いているのだろう、


少し前にも書いたが、
NHKは民放では無いので、
商品名は言えない、
その昔、「山口百恵」さんが、
紅白歌合戦で「真っ赤なポルシェ」と歌うところ、
「真っ赤な車」と歌詞を変えて歌った。


ポルシェはドイツの高級車で、
商品名なのでそうなったのだ。
故にサントリーさんの「赤玉ポートワイン」は、
「太陽ワイン」と架空の商品名になっている。


少しお解りになられただろうか、
そこで「ハイランド・ケルト」なるウイスキーも、
架空のウイスキーなのだが、
ハイランドとは、


スコットランドのウイスキーの生産地区を、
大きく分けると、
「ハイランド地区」と「ローランド地区」になる。
そのハイランドの中に特質して、
多くの蒸留所がある場所がある。


それが「スペイサイド地区」
世界的にも有名な良質なシングルモルトウイスキーを輩出している。
他にも「キャンベルタウン」や、
スコットランドの島々で造られる。
アイランズモルト
スカイ島の「タリスカー」や
アラン島の「アラン」ジュラ島の「ジュラ」等がある。


その島の一つに「アイラ島」があるが、
この島も蒸留所が多いので、
「アイラモルト」と言う一つのカテゴリーになっている。
スコットランドで最も個性的なウイスキーを生み出している島だ。

まあ、簡単に言えば、
日本国、大阪府大阪市大正区と言う、
住所のようなものだ。


その「アイランズモルト」の一つ、
オークニー諸島に、
「ハイランドパーク」と言うウイスキーがあるが、
これも関係は無いと思う、
マッサンは留学時代、幾つかの蒸留所を回っているが、
私の記憶では「ハイランドパーク」には行っていない、


可能性があるとしたら、
この「ロングモーン」だろう、

マッサンが数日間、
初めて研修をさせて頂いた蒸留所だ。


その後、数ヶ月間研修をさせて頂いた蒸留所が、
「ヘーゼルバーン」

なのだが、この蒸留所は1925年に閉鎖している。
この商品は「スプリングバンク」蒸留所から販売されている。
ウイスキーでただの商品名なのだ。


では「ハイランド・ケルト」とは、
それは「ハイランド地区」と、
アイルランド人、スコットランド人は、
元々は「ケルト民族」
なので、スコットランドのウイスキーは、
そのケルト人の言葉である「ゲール語」の表記が多い、
マッカラン」「ラフロイグ」等、


その「ハイランド地区」の「ハイランド」と、
ケルト民族」の「ケルト」を足した。
造語なのだろう、


「ハイランド・ケルト」と言うウイスキーは、
私の学力ではこれ以上の説明は出来ない、
申し訳ない・・・
ごめんなさい・・・


まあ、ニッカさんにお願いして、
「ハイランド・ケルト」を
造って頂きたい、
駄目でしょうか?