黄昏ウイスキー  TWILIGHT WHISKY

大阪は京セラドーム前の小さな本格的BAR「BARin」の日記 

春が来ている・・・・

いや〜、温かいので、
昼間、少し店の近くを自転車でブラブラと、
すると、ええ〜っ!!
大阪は港区のとある公園で、


まさかの桜が満開、

これは何だ?
何桜なのかな??


が、目的はこれでは無い、
昨日、蒸気機関車の写真をもりもりさんが、
出していたので、
私もこれを


私の店の近くの民間の会社なのだが、
機関車が展示してある。
中に入れるのだが、
入ると撮影禁止なので、外から、
「C−57」です。



これは国鉄の払い下げを買い取ったのだが、
面白いのは、車で言う「車検」にあたる。
「全検」を受けている。


所謂、走れる状態で、展示したようだ。
中には、汽車のプレートがずらりと、



興味のある方はこちらで!
「共永興業」
http://www.knic.co.jp/


では、ここまで来たなら、
ここも、


エレベーターで地下に降りる
何だか解りますか?


昔のは隣、名前は
安治川隧道」

ここは昭和19年(1944)〜
昭和52年(1977)までで、


この当時は車やバイクも入れたようだが、
今は、人と自転車だけなのだが、
これは「安治川」の下を通る。
「海底トンネル」では無く、
正確には。
「河底トンネル」なのだ。
今の名称は「安治川トンネル

これで、九条から、
西九条、西区から、此花区方面に行ける。


すぐ横に、昭和52年に閉鎖された「安治川隋道」の名残がこれだ。


確かにエレベーターのようになっている。
私が中学生の頃まであったようだが、
記憶に無い・・・・


全国的にも珍しい設備のようだ。
では、次はどこに行こうか、


都会は自然が少ない、
春は不利か・・・・


我が町大正区には、無料の渡し船が沢山あるのだが、
ここは、トンネル、
多分、安治川を行き来する船が、
当時は多かったので、このようになったのではと、
推測する。


その大正区の渡し船と、安治川トンネル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E3%81%AE%E5%85%AC%E5%96%B6%E6%B8%A1%E8%88%B9