黄昏ウイスキー  TWILIGHT WHISKY

大阪は京セラドーム前の小さな本格的BAR「BARin」の日記 

勉強しましょう、覚えましょう

BARが様変わりしている。

ここ数年、極端な変化を遂げた。

昔は、同じ物を飲んで、

あーだの、こーだので良かったが、

 

今では、ウイスキー寺子屋のようになった。

私もバーテンダーでは無く、

ウイスキー講師のようになっている。

若い方で、ウイスキーを覚えたいと言う方が、

 

多々来られるが、そんなに楽な道では無い、

店に来たからと言って覚えれたら、

世の中、バーテンダーだらけになるし、

私にも時間と言う、限界がある。

 

いや、ウイスキーは知れば知るほど、

奥が深くなり、逆に遠ざかる。

私ごときでは、ウイスキーと言う部屋に、

続く、長い長い廊下の入り口の扉に、

 

手を掛け、開けた程度だろう、

先は全く見えない、

それを数回、店に来て、

私の説明を聞いた程度で覚えれるなど、

 

フィギアスケートで6回転ジャンプより、

遥かに難しいだろう、

が、少しでも早く覚えたいなら、

やはり、自分で努力する事が大事である。

 

コウノトリの赤ちゃん伝説のように、

授けて貰うのでは無く、

自分で掴む事、こんなに良い時代なのだ。

ネットの中は、知識の山、

 

正に知識のゴールドラッシュ、

ウイスキーの勉強等、幾らでも出来る。

が、それと同じく精査する力も必要となる。

明らかに間違っている事を、

 

ネットに書いて、それを訂正しても、

私の方が、信じて貰えないと言う、

ネット依存による逆転現象も多々ある。

と、やはりバーテンダーは皆同じと、

 

思っている方が多い、

バーテンダーも色々といる。

キャリア10年なのか、30年なのか、

まだ、半年なのか、

 

半年の方と、30年の方では、

どう考えても知識の量は違う、

30年分のウイスキーを半年で飲めば、

確実に死ぬだろうし、整った環境がなければ、

 

覚える事は出来ないだろう、

しかし、意外とスマホやパソコンを、

持っている若者が、イマイチ使い方が、

解らない人も多い、

 

で、まずは、そこから教えると言う、

気の遠くなるような事をしている。

まあ、それもこれも興味のあるなしと、

知識欲の問題だろう、

 

私のように、知らない事が知りたいと言う、

貧乏性の人間は、検索に検索、

気が付けば、いつまでもやっている。

なので、知らぬ間に検索能力が、

 

身についいたようだ。

探せば、必ずある。

又、ウイスキー愛好家の意見、

プロの意見、評論家の意見、

 

評論家でも、日本人の方、

海外の方と、整理し、多くの引き出しを、

持つ事が大事だと思う、

それを踏まえて、知識を高め、

 

自分自身が器となるベースを作ってから、

来てくれたら、数倍早く覚える事が、

可能になるだろう、

ウイスキーって何ですか?

 

ブランデーって何ですか?

検索はどうするんですか?

ここから、始めたのでは、

時間も、お金も勿体ない、

 

野球をするなら、ユニフォームを着て、

バットとグローブを揃えてと、

同じである。まずは、本を一冊でも読む、

大阪なら山崎蒸留所は近いので見学に行く、

 

解らない事は、ネットで調べる。

それでも解らない事があれば、

聞きに来て飲む。と、言うのが正解では、

無いだろうか、若い時は記憶力が高い、

 

今のうちに吸収しなければ、

勿体ない話であるが、

それは誰しも年を取らないと気付かない、

なので、今日はウイスキー等に関しても、

 

知識を高めるサイトを幾つか、

ブログに貼りますので、

興味のある方、覚えたいと言う方は是非、

中でも、バランタインのサイトにある。

 

稲富博士のスコッチノート等、

楽しく読めて、お勧めです。

又、そのサイトにある、

達磨信さんが書かれている。

 

ホテルバー物語も面白いので、

読んでみては如何ですか、

基本の知識を付け、器となる。

ベースをまずは作ると言う事をお忘れなく、

 

 

 

 

 

www.ballantines.ne.jp

www.ballantines.ne.jp

www.suntory.co.jp

sakidori.co

otokonokakurega.com

www.nikka.com

www.suntory.co.jp

ja.wikipedia.org