売り上げが落ち込み、
仕入れを控えたいのだが、
かなり前から、仕入れていなかった分が、
今になり回って来て、
逆に普段より、
多めの仕入れになり、
そんな時に雨が続き、
大ピンチに・・・
が、ピンチは今に始まった事では無い、
ので、頑張らねば、
店を助けるつもりで、
コンスタントに来てくれている
方も居られる。
そういう人達の為にも、
かなり昔はベルギービールを、
扱っていたが、ここ数年、
日本のクラフトビールを、
扱い出し、色々と購入した。
多分、ほぼ制覇したと思う、
故に、購入した事のある物に、
これからは、なってくるだろう、
で、前回の吉備土手下麦酒さんは、
かなり変化球的な物が多かったので、
今回は、直球で、過去二回ほど、
購入した事のある。
東北は岩手のべアレン醸造所、
岩手と言えば、宮沢賢治、
店にも賢治の写真を飾っている。
未だに何年もの間、何故あんなに、
宮沢賢治を読み続けたのか、
謎だ・・・
それは良いのだが、
100年以上前のドイツの、
仕込み窯で造られる。
今回は、クラッシック、
アルト、ヴァイツェンの、
直球、三種類、
数少ない入荷ですので、
お早めに!