黄昏ウイスキー  TWILIGHT WHISKY

大阪は京セラドーム前の小さな本格的BAR「BARin」の日記 

天神祭の謎

暑い・・・やる気もゼロ・・・

それもそもはず、もうすぐ天神祭

最も暑くなる日がやって来る。

その天神祭だが、

 

 

何年か前に、

店の近くで、

こういう場所を見つけた。

天満宮

f:id:BARin:20170713145305j:plain

 

 

何か天神祭と関係あるのか?

いや、色んな場所に天満宮はある。

私の実家の近くにも、

南恩加島天満宮がある。

 

 

子供の時は、お祭りとなると、

かなりの数の夜店が出て、

盛大だった。

その一つかと思い、

 

 

あまり気にしなかったが、

先日、いきなり謎が解けた。

で、調べた。

驚いた・・・

 

 

現在の天神祭は、

大川を遡上するのだが、

そうなったのは、

最近の話で、戦前までは下っていたようだ。

 

 

で、その下った終着点が、

西区、千代崎・・・

今の京セラドームのあたり、

この鳥居があるのも、その辺り、

 

 

と、言う事は、

天神祭の船渡御の終点、

この鳥居はその名残では無いのか、

が、何故、船渡御が遡上するようになったか、

 

 

それは大阪の地盤沈下

えっ、と思うが、

大阪一帯が長年の地盤沈下で、橋が沈み、

故に逆に大川の水位が上がる事になり、

 

 

船が、橋の下を通れなくなったのだ。

私もこの辺りは船で何度か、

中之島の方に出かけたが、

確かに手を伸ばせば、

 

 

橋の下を触れるぐらい、

低い橋もある。

しかし、又も西区、

松島を越えると、千代崎、

 

 

やはり、以前はかなりの歓楽街だったのだろう、

これも、その名残りか・・・

天神祭の時は、さぞかし盛大だったのでは、

無いだろうか・・・

 

 

そして、正確には「大阪天満宮行宮」

「御旅所」(おたびじょ)なる物であり、

やはり、船渡御の終着点だったようだ。

人に歴史あり、町に歴史あり・・・

f:id:BARin:20170713145305j:plain