黄昏ウイスキー  TWILIGHT WHISKY

大阪は京セラドーム前の小さな本格的BAR「BARin」の日記 

エミール・ガレと禁断の酒

今年に入り、もう少し、

店内をBARらしくしょうかと、

色々とランプを買っているのだが、

まあ、最近はわが町「大正区」の

 

おじさん、おばさんもほぼ来られなくなった。

まだまだ本格的、正統派と言うBARなどに、

行った事の無い人達が多く、

少し店を暗くしていたら、

 

 

「暗いわ!」「なんも見えんわ!」と、よく怒鳴られた。

自称「日本一苦労しているBARのマスター」だ。

ランプと言えば、やはり「エミール・ガレ

しかし本物だと、高級車が買えるお値段、

 

そこで「エミール・ガレ風」

リプロダクト商品、製作者の意匠権の期限が過ぎた。

復刻品、が、それでもそれなりのお値段なのだが、

実に良い雰囲気を出している。

f:id:BARin:20160303235031j:plain

 

 

その「エミール・ガレ」なのだが、

少年期は成績は優秀であったが、ごく普通の少年だったようだが、

私が調べた上での、私の感じた意見だが、

ある日、突然、天才になる。

 

まあ、それは大袈裟だが、

ある時期から、の方が正しいだろう、

その時期とは?

それは1870年「普仏戦争

 

 

プロシアとフランス間の戦争だが、

この戦争にガレは義勇軍に参加している。

これだ!と、私のナビゲーションシステムが、

正確な位置を示し始めた。

 

翌年、1871年プロシア軍はフランス軍に圧勝、

この圧勝と言う言葉も大事なのだが、

その後父の工場を継ぎ、

1877年に工場責任者になる。

 

 

たっぷり飲んだのか?

翌年1878年に独自に開発した。

月光色ガラスで、パリ万博銅賞、

庭園を装飾する陶器で銀賞、

 

と、光の魔術師は時代を走り始める。

ガレにはパートナー的存在の人物が居て、

そういう点で、意匠権など、

少しややこしい面もあるが、

 

 

まあ、そういう所は飛ばして、

話を進めよう、

他を寄せ付けぬ独創性、いや独走状態、

アベベ・ビキラか・・・古いか・・・

 

そしてフランスのアールヌヴォー、

ゴッホ・・・

ロートレック・・・

聡明なあなたならもうお解りでしよう!

 

 

そう・・・

 

 

今夜辺り「エミール・ガレ風」見に来ませんか?

f:id:BARin:20160615191652j:plain

 

 ↓ 読んだらクリックお願いします!

 にほんブログ村 酒ブログ バーへ

にほんブログ村

www.suntory.co.jp

 

エミール・ガレ―人と作品 (中公文庫)

エミール・ガレ―人と作品 (中公文庫)

 

 

 

もっと知りたいエミール・ガレ―生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション)

もっと知りたいエミール・ガレ―生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション)