黄昏ウイスキー  TWILIGHT WHISKY

大阪は京セラドーム前の小さな本格的BAR「BARin」の日記 

阿弥陀池 2

歴史が次々とリンクする。
色々と絡み合うものだと、
一人感心していた。
「堺事件」をネットで調べていると、
何度かある政治家の方のブログにヒットしていたのだが、
この方も土佐十一烈士や妙国寺の事を書かれていた。
が、この方私のブログの友人が数ヶ月前、
たまたま、新幹線で居合わせたと書かれていた。
西村眞悟さんだった・・・
確かに堺出身なのだが、


で、ここにも何かあるかと、
やってきたのは、
大阪にあるあみだ池筋と言う道路、
その語源となった。
阿弥陀池
それがある「和光寺


では中に、
入ってすぐ左、

路地を抜けると、

完全なる不思議空間・・・


都会の真ん中に静寂が走る。
これが「阿弥陀池

その真ん中に、

放光閣(ほうこうかく)という宝塔がる。

池には鯉、亀等がいるが、
人影を見ると、
集まってくる。


中には色々と、
お不動さん

この左側に、
男性の男根のような物があるのだが、
これは性信仰のようだ。


色んな碑もあるのだが、

この方、
伏屋素狄(ふせやそてき)「実験生理の祖」
伏屋素狄は河内国丹南郡日置荘(大阪府堺市東区)に生まれ、
漢方医学を学んで、大坂に移り開業したが、西洋医学を学び、
生理学上の動物実験を何度も行い、「和蘭医話」を著した。
腎臓に墨汁を注入した実験で、
「腎は小便の漉(こ)し役」であることを発表したが、
この業績は西洋の医学界より、かなり早い発見であった。
1811年(文化8年)に没した。

この方も今なら堺の出身・・・
そして、我先祖郡山藩の活躍を私は新聞記事で、
知る事となったのだが、


この「阿弥陀池」を舞台にした。
落語「阿弥陀池」はその新聞記事を題材にした落語、
そして「阿弥陀池」の由来は、
信濃国国司・本田善光が難波の堀江に棄てられた阿弥陀如来を池より救った。
このことからこの池が「阿弥陀池」と言われると、


が、このお寺に驚愕の事実が・・・
智善上人は信州善光寺の本尊が出現した霊地として寺院を建立、
とあるのだが、
この「智善上人」


なんと、我先祖が藩、
大和郡山藩、柳沢家の出身とある・・・


恐るべし郡山藩・・・


↓お手数でなければ押して下さいね!
にほんブログ村 酒ブログ バーへ
にほんブログ村