黄昏ウイスキー  TWILIGHT WHISKY

大阪は京セラドーム前の小さな本格的BAR「BARin」の日記 

堺の街をあちこちと・・・3

杉本君に別れを告げ、
先を急ぐ私なのだが、
この公園には石碑が多い、
これも、その一つ、

これは、

擁護璽(ようごじ)

 安政元年(1854年)に発生した。
安政南海地震に関する記念碑であり、
当時の堺の人が如何にして、
災害に対応したかが刻まれています。
 この碑は地震津波の恐ろしさを記すとともに、
これらへの対処法を教訓として後世に伝えていると言うが、
ここにも先人の記録がある。


これは活かされているのか・・・
そして、堺の街中でも見かけたが、
明治天皇の文字、

これは、
 明治36年(1903年)に開催された
第5回内国勧業博覧会の第2会場となった大浜公園に、
(第1会場は天王寺公園)明治天皇が来られた際の記念碑だと、


流石は堺、明治天皇が来たのか、
しかし、第一会場は天王寺公園だったのか、
この博覧会は、
第一回が西南戦争開戦の中、
東京は上野公園で開催されている。


そしてここからは、少しハイキングコースのようになるが、
頑張って行ってみよう!


公園から、横断歩道を渡り、
階段を登ると、

ここが「旧堺港」だと言う事を最近知った。


この港には巨大な像がそびえたつ、

これは又、のちほど、
堤防を歩く、歩く、
その先にはこれがある。


堺の灯台
これは、
堺旧港南波止場に明治10年築造された高さ11.3mの六角錘形の灯台。
埋め立てが進み役割を終えた後、
堺のシンボルの一つとして保存、
現地に現存する日本最古の
木造洋式灯台として国指定史跡になっています。


素敵な建築物だ。
そして知らなかったのだが、
この灯台の前の工場の壁、


驚きますよ、

大き過ぎて入りきらない・・・

企業とタイアップして、堺のPRをしているようだが、
かなりでかい・・・
それが灯台と重なる。


時間が無い、先を急ごう、
が、目つきの悪い野良猫が睨んでいる。


目指すは、


↓お手数でなければ押して下さいね!
にほんブログ村 酒ブログ バーへ
にほんブログ村