黄昏ウイスキー  TWILIGHT WHISKY

大阪は京セラドーム前の小さな本格的BAR「BARin」の日記 

方言

私は生まれも育ちも、
大阪の下町、
言語は大阪弁なのだが、
この大阪弁も複雑怪奇なものになって来ている。


TVの中に散乱する大阪弁は、
吉本言葉、お笑い芸人さんが使う大阪弁と言えるだろう、
関西にも色んな方言がある。
船場の商人の「船場言葉」や、
泉州弁」、「河内弁」等様々だ。


特に面白いのは大阪と和歌山の県境に、
「孝子峠」なるものがある。
このあたりには「孝子弁」と言う、
方言がある。


大阪弁は本当はそんなに汚い言葉でもない、
記憶では父方の祖母の言葉は悠長だった。
それが、母方の祖母の下町暮らし、
確かに強烈だった。
又、大阪弁は子供と大人で、変わるのだが、
いつ変わるのか、それが定かでは無いが、


確かに変わる。
名作「火垂るの墓」を観るとよく解る。
以前、そういう大阪弁を色々と調べた事がある。


そこで大阪弁では無いのだが、
滋賀の方言をまとめた本が出版された。
これを読んで私も、もう一度大阪弁を調べてみようかと、
注文した。
こういう本だ


「ええほん 滋賀の方言手控え帖」

ええほん 滋賀の方言手控え帖 (淡海文庫)

ええほん 滋賀の方言手控え帖 (淡海文庫)


読んだら又、書きます。
詳しくはこちらで!

http://book.asahi.com/booknews/update/2012111500003.html

↓お手数でなければ押して下さいね!
にほんブログ村 酒ブログ バーへ
にほんブログ村