黄昏ウイスキー  TWILIGHT WHISKY

大阪は京セラドーム前の小さな本格的BAR「BARin」の日記 

チンチン電車

市電の事をそう呼んでいた。
チンチン電車」と、
その市電の大阪の創業の地がここだ。



ここは大阪は西区九条、千代崎
では、少し説明を、

 大阪市電の創業は、明治36年(1903)9月のことである。
ここ花園橋西詰から築港埠頭まで約5kmに運行された。
総車両5、そのうち1両は2階建て電車で、夏は納涼、魚釣り電車でにぎわった。
その後市民の足として発展を遂げ、
最盛期には路線総延長約116km(昭和20年)、
年間延乗客数約5億 2,200万人(昭和18年)であった。
しかし都市交通事清から、
昭和44年にはすべて撤去され、66年に及ぶ歴史を閉じた。


以前は「花園橋西詰」と呼ばれていたようだが、
しかし、2階建てとは、豪勢な市電だ。


そして、この九条によく現れる私なのだが、
目的は、これ、

パソコンのし過ぎで、
首がコリコリになっているのだ。



そして、この市電発祥の碑の前に、
こんな店が、


コーヒー屋さんなのだが、
ストレートコーヒーが安くで飲める。
キリマンジャロやブルーマウンテン
この日は「グアテェマラ」にした。


毎回違うのを飲んでいる。
タバコを止めたので、
コーヒーの味も変わった。
新鮮で面白い、
次は何を飲もうか・・・